梵字バーブログ-Bonji Bar Blog-

浅草「梵字バー」より
煙と酒と音と仏
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
いま知りたい 空海と密教
今月号の Discover Japan Vol.17は仏教特集

Discover japan

梵字の解説、監修、梵字書体提供をしております。

仏像、曼荼羅、写真がとても美しく、とても良い構成です。
仏教好きなら是非ご覧ください。
16:42 | 仏教 | comments(0) | trackbacks(0)
胎蔵界大日如来
大変遅れましたましたが、日本密教の主尊「胎蔵界大日如来」を梵字でご紹介しましょう。基本種子字は「a/ア」です...
阿字
特に胎蔵界の主尊の場合「a:h,/アーハ」です...
大日如来
二つの梵字の形が違いますが、ただの異体字でそれぞれ同じ存在です。伝承では「アーク」と呼ばれます。

金剛界大日如来にも見られたように、装飾された荘厳体「阿字五点具足」「a:m~h,/アーンハ」を...
五点具足
伝承では「アーンク」とされます。
有名な御真言「a vi ra hu:m, kham,/ア ヴィ ラ フーン カ’ァン」
大日真言
伝承では「アビラウンケン」...この真言から様々な解釈が発展し、梵字美術の大きなテーマになっている有名な咒です。咒頭の「オーン」の有無は両説有ります。
最後に梵名を...
大毘盧遮那仏
「maha:vairoc'ana/マハーヴァェローチャナ」です。毘盧遮那仏(金剛大日)の発展型で、毘盧遮那仏や金剛界曼荼羅諸仏一切が、この大毘盧遮那仏(胎蔵大日)である...と言う考え方で、胎蔵大日を「一切仏」と呼んだりします。
12:43 | 仏教 | comments(1) | trackbacks(0)
観音
観音様でお馴染みの観世音菩薩を紹介しましょう。他に光世音、観自在菩薩や聖観音などと呼ばれます。梵名は...
観音,梵字
avalokites'vara/アヴァローキテーシュヴァラです。
種子字はsa/サ...毛筆と朴筆で...浅草の観音様はこの梵字です。どこかに有りますので行った時には探して見て下さい。
観音、種子
他にbu/ブやhri:h,/フリーヒなど有ります。変化尊が多いのも観音の特徴ですが、特に聖(正)観音と指す場合はsa/サです。梵名も頭に「正」を表すa:rya:va/アーリヤーヴァを加えます。
続いて真言を...
観音,真言
namah, samanta buddha: na:m, sa/ナマス サマンタ ブッダー ナーン サ
他にも多く有りますが...この真言の最終語が聖観音の種子字になります。
12:19 | 仏教 | comments(0) | trackbacks(0)
阿吽
阿吽,梵字阿吽,梵字,朴筆
「阿吽/あうん」とは...<1>万物の初めと終わり。無二双璧の意味を持つ、<2>出す息と吸う息。息の出入り。「―の呼吸」<3>寺の山門の仁王(におう)や狛犬(こまいぬ)が、一つは口を開き他は閉じている様子。...と辞書に有ります。毛筆と朴筆で書いてみます。
梵字の意味として、良く使われる例は、息のぴったり合った様子の「阿吽の呼吸」や「阿吽の仲」でしょうか。
この語源の由来として悉曇字母表の「最初の音」と「最後の音」に由来する...との説を多く聞きますが、サンスクリットでは「ahu:m~/アフーン」で「a」は最初の音で正解ですが、母音順、子音順共に「hu:m~」は最後の音では有りません。
実は、この「光明真言」の述懐部の最初の「ア」と最後の「ウン」で「アウン」となる、説が有力です。
光明真言,梵字
「光明真言/こうみょうしんごん」とは一切仏総咒(密教全体の真言)で大日如来の真言とされています。この真言は滅罪と浄土往生の功徳があり、広く人々の信仰を集めています。

※出典元「不空羂索神変真言経」の原典が近年発見されました。伝来の咒も信仰的に優れたものですが、当ブログでは原典に従ったので従来の資料と異なる可能性が有ります。相違字はdra:とdmeです。(その為、解釈が変わりましたが、混乱をさける為、触れないでおきます...伝来の真言も優れた咒ですのでご安心下さい)
11:42 | 仏教 | comments(0) | trackbacks(1)
般若菩薩
般若,梵字
般若菩薩の種子字「jn~a:/ギャー」です。又、「jn~a/ギャ」と書く説も有ります。共に「知」を意味し、仏名の文法的には「jn~a/ギャ」が有力ですが、ルート(語根)を辿ると「jn~a:」になりますので、当ブログでは上の形を書きます。又、読み方が特殊で伝承では「ジュニャー」とされていますが、実際の発音は「ギャー」です。jとn~aの切継字(リガチャー)は、サンスクリットには稀な例外的な発音です。
般若菩薩,梵字
具名の「般若波羅密多菩薩/はんにゃはらみた」は上のサンスクリット「prajn~a:pa:ramita:/プラッギャーパーラミター」の音訳です。「彼岸へ渡るための智慧」と解釈されます。
ヂクマン,梵字
般若菩薩の種子字は他にも有ります。pra/dhi/dhi:/dhih,/dhi:h,など...
特に「般若心経」を示す梵字。上のdhih,+mmaで「ヂクマン」と呼ばれる、日本製の仏教独特の書道化された梵字、「合字」なども有ります。
13:30 | 仏教 | comments(1) | trackbacks(0)
金剛界大日如来
大日如来,種子,種字
金剛界大日如来(毘廬遮那如来)の種子字です。他にvam,やvam~もありますが、人気の高い「鑁字五点具足」va:m~h,を毛筆と朴筆で...サンスクリットでは「ヴァーンハ」と発音します。日本の伝承では「バーンク」です。
ヴァイローチャナ,vairocana
梵名は「vairocana/ヴァエローチャナ」で「毘廬遮那/びるしゃな」はこの語の音訳です。太陽神「virocanaの息子」と言う意味で、印度神の「bali/バリ」と同体と思われます。奈良の大仏がこの仏です。胎蔵界大日如来と混合されがちですが、「金剛頂経」では別尊とされ、あくまで金剛界のみの主尊と言うポジションです。
金剛界,大日如来真言
金剛界大日如来の有名な真言です。「om~ va jra dha: tu vam~/オーン ヴァッジュラ ダ’ァー トゥ ヴァン」です。仏教伝承では「オン バザラ ダト バン」です。

サンスクリットでの発音と日本の伝承の発音に誤差があります。歴史上仕方が無いことですが、当ブログではサンスクリットでの発音を重視したいと思います。
15:47 | 仏教 | comments(1) | trackbacks(0)
釈迦如来
梵字を紹介する上で、やはり仏教の開祖である「釈迦如来」の梵名くらいは紹介しなくては...
お釈迦さま,シャカムニ,釈迦牟尼
この梵字は「お釈迦様」の梵名(サンスクリット本名)のs'a:kyamuniと書いたものです。「シャーキャムニ」と読みます。「シャーキャ族の聖者」と言う意味で、「釈迦牟尼/しゃかむに」はこの言葉の音訳です。
釈迦梵字,バク,bhah,
この梵字は「釈迦如来」の種子字である、「bhah,/バ’ァハ」です。「’」は気音で息を軽く吐きます。二つの点は「Visarga/ヴィサルガ」日本では「涅槃点/ねはんてん」と呼ばれ、帯気音記号で、一文字の時は直前の母音を軽く発音しますので、この場合は「ハ」と発音します。日本仏教の伝承では「バク」と読まれます。
15:58 | 仏教 | comments(0) | trackbacks(0)
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
OTHERS
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM
ブログランキング・にほんブログ村へ

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--